NEWS

特別講義II「ウイスキー製造概論」が実施されました。

 令和3年9月28日(火)、29日(水)の両日に、生命環境学部 生命工学科の3年次生・4年次生、地域食物科学科の4年次生が対象の特別講義II 「ウイスキー製造概論」が実施されました。
 講師として、サントリースピリッツ(株) 名誉チーフブレンダーで、NHK プロフェッショナル 仕事の流儀にご出演されたり(*1)、日本人として初めて“ウイスキー殿堂入り”を果たされるなど(*2)、大変有名な輿水 精一先生をお迎えしました。なお、輿水先生は昭和48年に本学科の前身である山梨大学工学部 発酵生産学科をご卒業された、大先輩でもあられます。
 本年度は新型コロナウイルスの影響で、例年実施していたサントリー白州蒸溜所の見学を行うことはできませんでしたが、代わりにビデオ映像を用いた見学を行うなど、下記の充実した内容の講義が行われました。

1日目:
 今日世界の注目を集めるに至った日本のウイスキーづくりの実際とその背景、より高品質で安定した製品を提供するために注力する企業活動の実態、美味さ創造のコア技術である熟成やブレンドについて、詳細に解説していただきました。また、ビデオ映像を用いて蒸溜所の見学を行いました。

2日目:
 ウイスキーの官能検査についての講義を行いました。官能検査の実際、官能検査用語、ウイスキー原酒の経年変化、モルトウイスキーとグレーンウイスキーの違い、原酒のつくり分けの実際、ブレンドによる香味変化などについて、輿水先生のご説明とともに、実際にウイスキー原酒を試飲し、ブレンドを行うことで学びました。

*1 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第32回 2006年11月9日放送
「優等生では面白くない ウイスキーブレンダー・輿水精一」
http://www.nhk.or.jp/professional/2006/1109/

*2 本学卒業生の輿水精一氏が日本人初の“ウイスキー殿堂入り”
https://www.yamanashi.ac.jp/743

官能検査の講義の様子
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集合写真(撮影時のみマスクを外しました。)